Core More !

採用情報

Core More ! 採用情報
HOME

採用情報

Reroute

採用情報

子どもの発達や生活の中での困り事を支えてみませんか?

Core More ! 採用情報

Core More(これもあ)は、作業療法士をはじめ言語聴覚士、保育士などの専門職が中心となり、運営する児童発達支援事業所です。

小児発達の専門家が、お子様の暮らす身近な地域でお会いできる環境を創り、必要に応じた専門的な支援を充分に受けられるように…
この場がお子様とご家族にとって頼りがいのある場所となれるように…
Core More!(コア モア!)を合言葉にお子様にとってもっと核心的で的を射た支援と環境を創出していけるように…

Core More ! 採用情報

子どもが好きな方には、ぴったりなお仕事です。
子どもたちの笑顔と成長が、仕事を続ける原動力となります。

「子どもの成長をサポートしたい」「子どもの喜ぶ顔が見たい」という方にぴったりの仕事です。 仕事を通して専門知識を身につけたり、さまざまな個性をもつ子どもとふれあう経験を積むことで、より自信を持って仕事を楽しめるようになるでしょう。 社会貢献度の高いお仕事に興味のある方、また保育士として、障がいのある子どもの保育に携わった経験を存分に活かしたいという方におすすめなお仕事です。

Core More ! 採用情報

個別支援は、お子様一人に対して1人以上のスタッフがつくことを基本にしています。 お子様の個別性に応じて、必要な職種の組み合わせや担当するスタッフ人数を調整して対応しています。子どもに寄り添った働きかたができます。

Core More ! 採用情報

入社後は教育制度としてそれぞれの専門性を活かした研修、ケーススタディ、スーパーバイズを通して、障がい児を支援する保育士としての専門性を高めて頂けます。

募集要項

募集職種・分野 ● 保育士 
● 児童指導員任用(心理/教育/福祉/社会学系学科卒業、教員免許取得者、児童に関わる業務経験者など※詳細ご相談ください)
● OT
● ST

常勤職員
非常勤職員
仕事内容 療育支援スタッフ
保育士、OT、STなどの多職種の視点を学びながら、障がい児や支援の必要なお子様に対する個別支援、小集団支援を実施して頂きます。また、ご家族様への支援。イベント企画や事業所の運営業務を行って頂きます。
募集対象 募集職種に該当する資格取得者。児童指導員任用条件に該当する方。
年齢や実務経験年数不問、未経験者もご相談ください。
募集人数 若干名
募集学部・学科 医療系学部
福祉系学部
教育系学部
保育系学部
社会学系学部 など

*児童指導員については、教員免許を取得されていれば全学部学科対象となります。
*保育士資格を取得していれば、学部学科は問いません。
選考方法 筆記・面接(職種により実技あり)
待遇 ●保育士 / 児童指導員任用 /作業療法士(OT) / 言語聴覚士(ST)

【常勤】  ご経験により相談

   (例:児童指導員新卒 ¥200000~ 基本給¥176000 資格手当¥10000 固定残業代¥14000 諸手当 )

【非常勤】 時給制 ¥1100 ~

   ※経験資格により加算あり
(2019年度実績 時給¥2000 以上 あり)
諸手当 ●通勤手当 
昇 給 あり(年1回)
賞 与 あり(年1回 業績による)
休日休暇 【年間休日数】 110日 年末年始6日間 夏休暇2日
待遇・福利厚生 ・社内制度 ●交通費支給 上限¥10000まで
●社会保険(健康保険・年金・雇用保険・労災・厚生年金)は、雇用後加入頂きます。
勤務地 【療育ポータルスタジオCoreMore (これもあ)】
埼玉県 川口市 芝2-14-31 第2聖ビル1F
勤務時間 9:00~18:00
教育制度 OT・STや各専門分野の講師による研修、ケーススタディ、スーパーバイズなど、日常的に丁寧に支援します。
研修制度 外部研修補助あり

お問合わせフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡下さい。